記事一覧

グッピーを産巣箱へ移動するタイミング

グッピー元気ですか?と最近ちょくちょくメール頂きます(´ー`;)
写真撮るのが下手で時間がかかって、それでも良い写真が撮れなくて滝汗
ちゃんと元気にしとりますゝ

さて本題ですが、
私自身15年以上飼っていても妊婦?グッピーを隔離するタイミングが完璧にはつかめません。
朝起きて見たら隔離してないのにおなかがペッシャンコということも多々あります。
自分の統計上朝産む確立が高かったりします。

この2匹結構おなかが張ってますが、どちらが早く産むでしょう?
クリックして良く見て下されっ

ファイル 705-1.jpg ファイル 705-2.jpg

2枚とも10月15日の同時間に撮ったものです。(左の水槽キタナっ!)
 
 
   ↓答え↓ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

答え:右

左側のお腹のほうがパツンパツンなのに、

右が1日後の朝(16日)
左は3日後のお昼(18日)

に産みました。
右側のおなかをよく見ると稚魚の目が見えてます。
左の方が小さな個体なのに沢山産みました。

ファイル 705-3.jpg ファイル 705-4.jpg

お腹が大きいからって、あまり早く隔離してしまうと
ストレスで病気になったり、
奇形児しか産まなかったり、
はたまた狭いので自殺?!(飛び出し;)したり、
と悪いこと尽くめですドクロドクロドクロ

とりあえず自分も運まかせだったりしますが、
お腹の大きなメスグッピーがいたら、毎朝エサをあげるついでにチェックして、いつもと違う行動(数字が大きなほど産まれる直前の行動)

1、一所にうずくまってる
2、水槽の壁あたりを上下にせわしく泳いでる
3、お腹が変に四角くなってる
4、尻尾をしきりに広げて斜め上にあげている

をしていたら隔離してあげましょうひらめき

ファイル 705-5.jpg 水槽に余裕があれば100キンのプラケースも産卵箱に使えるよっハート
産卵箱より水が循環するので良い感じハート
写真は左側の産卵後のメスです。

自分のスタイルは、あと1週間位で産みそうだなと思う個体を小さな水槽に隔離、
その後産みそうなサインを出したり、
稚魚がチラホラ浮いていたら100キンのケースに収容。
産み終わったら稚魚をすくいプラケースに移動、
産んだメスを養生させる為に100キンのケースから放流、
3日後元の水槽に戻す。
 
 

稚魚には3週間ブラインシュリンプのみ与え、その後フレークなどを併用し、2ヶ月目位から赤虫、糸目も併用、6ヶ月過ぎたらフレークのみ・・・隔離のタイミングでココまで書かなくて良いですね汗

    • twitterでツイートする
    • Yahoo!ブックマークに登録
    • このエントリをニフティクリップに追加
    • このエントリをLivedoor クリップに追加
    • このエントリをFC2ブックマークに追加
    • このエントリーをはてなブックマークする
    • このエントリをBuzzurlにブックマーク
    • このエントリをnewsing it!へ追加

ミナミ沼エビ大量購入2

ファイル 704-1.jpg 今年の2月に大量購入したけど、今年は猛暑だったせいか、えびの姿が少なくなってしまったので、同じお店でまた買っちゃいました。
前回は ミナミ沼エビ100g(500匹前後)1800円 だったのに、今回は100匹900円・・・高くなったよドクロ
一応セール中で10月22日迄100匹700円だけど、
それでも高く・・・ドクロ

ファイル 704-2.jpg ついでに以前から気になってた遊水も送料無料にする為に買っちゃったよ
名前が違うけど気にしない気にしない
大きな水槽に入れたから目立たなくて良い感じかも
効果は何ヶ月か後にでもっ

それにしても、発泡スチロール・・・里親用にストックしようと思ったら割れてるよ・・・蒼ざめ
ファイル 704-3.jpg ファイル 704-4.jpg

    • twitterでツイートする
    • Yahoo!ブックマークに登録
    • このエントリをニフティクリップに追加
    • このエントリをLivedoor クリップに追加
    • このエントリをFC2ブックマークに追加
    • このエントリーをはてなブックマークする
    • このエントリをBuzzurlにブックマーク
    • このエントリをnewsing it!へ追加