Entry

馬蹄小銭入れまとめ

馬蹄小銭入れ

・馬蹄が作れたらレザークラフター任命!ハンドメイド一人前!!
・パフッと閉まる感覚必須;
・革の厚みや硬さで設計に狂いが来る;
・同じ革の厚みでも・・・革の部位でも設計に狂いが・・・

と言う状況により型紙Upしても・・・
使えない型紙となってしまうため、ネット上に型紙が落ちてないんだろうなと言う結論に至る(;´ρ`)

一応、
大人のレザークラフトと言う本には

立ち読みで我慢しましたが、馬蹄小銭入れのかたがみがありますっ
型紙に、適宜調整下さいとあるので、型紙のまま作成してもきちんと行かないかもだけど、
全くのゼロからよりは遥かにマシかも!

3150円;
ヤフオクとか楽天とかも流出せず;;
続編には馬蹄載ってません;

※馬蹄作成用の用具作るのはためになりました!
ファイル 537-6.jpgファイル 537-7.jpg
 

・・・なので、床革で試作しても上手くいかないので、
最初からちゃんとした革で気合入れて作成されることをオススメしますっ
 

作成馬蹄財布の大きさ

・70×70mm(大と表記)
・55mm×55mm(小)

通常の馬蹄小銭入れの大きさは、
80mm~70mmの間で、作り手さんの好みで違う模様

馬蹄作る時の注意点

・内側と外側で素材を変えると、それだけでパフッと閉まらなかったりパカパカあいたりする;
・外側側面を薄くスタイリッシュに漉いて折り曲げると、その部分が干渉しなくなるので、漉かないほうがベター
・内側へフタ付きの小物入れを設置したほうが、多少ミスってもフタ部分で調整効く(その分薄く中身はいらなくなる)
・外側側面と内側小銭入れ部分がぴったりだと問題なく閉まると思っていたら、その部分より、内側小銭入れの深さが重要だった
・目を盗まないといけない(縫い目が合わなくなるため)
・目を盗むとその部分多少ゆれて気がかりになるけど、目を盗まないように縫い目計算して、3mmピッチと4mmピッチを駆使して使ったら良い感じだったけど、大変過ぎるので、普通に目を盗むほうがラク;
・駒あわせ縫いが難しい(斜めに縫わなきゃいけない、片側コバ磨き必須)
・駒あわせの為菱きり必須(無いと縫い目が揺れてかっこ悪い;)

馬蹄作りの最大のコツ!

・靴底みたいな形状のつま先の中央とかかとの中央に縫い目穴を開け、そこよりシンメトリに縫い目をあけて行く!
側面も中央へ縫い目をあけ、そこを基点にシンメトリにあける。

最初は適当に端から穴あけていったら、1mmほど中央からずれて・・・それだけでメッチャ嫌な感じに;
これをしないとよじれた馬蹄に出来上がるよ;たぶん;

手縫い馬蹄小銭入れがあまり作られない理由・作成オススメしない理由;

・駒あわせ縫いが難しい
・高い革しか使えない(ヌメ革等硬めの厚い革(1.6mm以上)が必要で、床が締まってる良い部分を使う)
・型紙が無い(革の厚みや硬さで型紙作ってもその革毎の作成が必要)
・曲線の集合体(裁断辛く、縫い辛い)
・ポケット部分漉き加工して(手で漉く;手漉き機は手のひら1枚位漉いたら直ぐに透けなくなる;)
・ホックなどで止めないため、ぴったりサイズで無いとダメ
・小さい小銭入れなので、高そうに見えない(。・・)
・通算10個作成した今となっては、原理は分って作れるけど、作れば作るほど改善点が見つかり、達成感がない;

なので・・・
□コストの高い革を使い、
□漉き機の刃は1枚毎に交換せねばならず、
□コバ磨き箇所はバッグ作るくらいの範囲になるし、
□同じ型紙で同じ革で作成してもきっちり出来上がらないこともある・・・(マダ未熟だからかも;)

試作をプレゼントしたけど・・・
小ささ故、少ししか喜んでもらえなかった・・・(ように感じた;)

なので、馬蹄は作れるけど作らないスタンスがベターかな;

でも、この形状に、根強い人気あるのも事実・・・
ちゃんとした馬蹄小銭入れは2万3万するし・・・(ちゃんとしてない馬蹄もどきは多々安く存在)

 

もっと極めるべきかなぁ

これだけ沢山型紙作成したのに、まだまだ改善必要;
ファイル 537-1.jpg 馬蹄型紙写真

ベロを持ってパカッと開いたらダメだよね;
ファイル 537-2.jpg 右から2個目は失敗作;
沢山並べたら可愛いかもヽ(*´∀`)ノ
ファイル 537-3.jpgファイル 537-4.jpg
パフって閉まった状態と外側の側面と揃わないと・・・
ファイル 537-5.jpg

自分的メモ

・コードバンは硬くて作りづらい・・・ヌメ革のほうがかんたん(って;簡単ってまではないけど、雲泥の差)
・表の側面の傾斜をもっと考慮する必要有り
・厚みが薄いと入らないし、厚いとぼてっとしちゃうので、丁度良い厚さを模索する
・小と大、縦横非同じなのに大のほうが横広に見える。形状的にもう少し可愛くしたい

・通常は70mm前後なので55mmはめちゃ小さくて、めちゃ可愛いですっ(自画自賛;)
70mm以下のサイズはずいぶん検索しましたが全く出てこなかったので、過去誰も作ったこと無いサイズかも~♪

・内側側面の革をあえて大きめに裁断して絞めながら縫ったけど・・・(革が締まり硬くなるかと・・・)
普通に作ったら型崩れしないかなぁ・・・この辺も検証必要かも;
ファイル 537-8.jpg

馬蹄小銭入れの本当の開き方

ベロ部を引っ張ると思われますが、かぶせ側のR部分付近の底面を押し上げ開くのが正解らしい
(ベロを引っ張ると痛みが早いそう;)
でも大きめにコバや床を強めに磨いてベロ作る!

大は2個ともこの方法で開くけど・・・
小は開け辛い;;大きさ的な問題かな;

 

過去作成一覧


152リクエスト/馬蹄小銭入れ1 黒×バーガンディ 大152リクエスト/馬蹄小銭入れ3 黒×ナチュラル 大


152リクエスト/馬蹄小銭入れ6 ナチュラル×ブラウン 小152リクエスト/馬蹄小銭入れ5 ブラウン×ナチュラル 小152リクエスト/馬蹄小銭入れ4 黒×ナチュラル 小152リクエスト/馬蹄小銭入れ2 黒×バーガンディ 小163/コードバン・馬蹄小銭入れ ミニ

過去試作一覧

162/馬蹄形小銭入れ 試作3(小)
158/馬蹄形小銭入れ 試作2
157/馬蹄形小銭入れ 試作

Tag: 馬蹄 栃木レザー ブラウン 本ヌメ