福岡試写会情報トクトトロウ管理人の雑記帳 コメント&トラックバック大歓迎!
・トクトトロウ ・スケジュール ・試写状BBS ・なんでもBBS ・トトロぐBBS
トップ > ベランダガーデニング > ハバネロ&ハラペーニョ > ハバネロの育て方パート4
またマタ1つ4番目に育っていた苗を里親にハバネロ仲間が増えるかな右側が一番大きな苗(以下一番)で左が一番小さな苗(以下五番)です。成長度合いがこんなにも違うのね一番は沢山花も咲いてます5番は横に倒れて、脇芽が育って3本以上に分裂中。花が沢山咲いても根元からポトポト落ちてしまうので、メン棒で強制受粉を試みますメン棒での強制受粉がきいたのか?一番大きなのは実がなり始めました。全部実ったら大変なことにハバネロの花です白くて唐辛子系は同じような花ですね
トトロウさん[♪]こんばんは[ハート]強制受粉の方法を教えてもらえませんか[?]ピーマンの実が全然成らなくて[汗]花は咲くし青々としてるんですけど[・・・]ハバネロも青々と育っています[♪]
こんにちは[ハート]本来は筆などでするみたいなのですが、綿棒で花粉(花の中央を)をなでるだけです。綿棒無いときは花を1つ取って他の花にくっつけてみたりしてましたっ[閃き]今年は何もしてないのに実ってきてるのは本数が増えたからかもです[♪]
ありがとです[ハート]週末やってみます[♪]
今年は綺麗にわき芽もカットしてあげました[LOVE]ハバネロなりすぎて悲鳴をあげないでくださレ~[ドクロ]
by りんご 2007年08月26日(日)00時47分 編集・削除
トトロウさん[♪]こんばんは[ハート]
強制受粉の方法を教えてもらえませんか[?]
ピーマンの実が全然成らなくて[汗]
花は咲くし青々としてるんですけど[・・・]
ハバネロも青々と育っています[♪]