記事一覧

性染色体とは?

グッピーの性染色体って何?

ファイル 260-1.jpg性染色体とは、性決定に関与することのある染色体

 オス(雄)=XY  メス(雌)=XX

グッピーの雄と雌から生まれてくる子どもは、
オスからはXかYのどちらか1つメスからXを1つをもらいます。

グッピーの性染色体
 X X  ( メス ) X X  ( メス )
 X Y  ( オス ) X Y  ( オス )

という4通りの子供が出来る。このうちXYとなっているのがオスで、XXがメス、したがって理論的にはオス50%、メスも50%の稚魚が生まれる。

このXやYのことを性染色体といい、Xは主に尾びれの柄や形などに影響し、Yはボディーの柄に影響すると一般的に言われているが色んな説がある・・・

*
  • タキシード・・・体の後半がメラニン色素によって黒く塗りつぶされた個体
  • コブラ・・・体が蛇柄。尾びれや背びれにも影響
  • プラチナ・・・体がメタリック系(性染色体優性)
  • モザイク・・・尾びれがガラス細工、尾びれの付け根付近は暗色の様な個体
  • グラス・・・芝目
  • ジャパンブルー・・・体後半をブルーに塗りつぶされた個体
  • ラズリー・・・ジャパンブルーの上半身もブルーの個体

余談ですが、

水温が低いとメスばかり生まれるのはなんでだろう?
ワニは卵の置かれた気温によって性が決定するなどあるので、何らかの因果関係があるのかも?

後日追加UP予定

    • twitterでツイートする
    • Yahoo!ブックマークに登録
    • このエントリをニフティクリップに追加
    • このエントリをLivedoor クリップに追加
    • このエントリをFC2ブックマークに追加
    • このエントリーをはてなブックマークする
    • このエントリをBuzzurlにブックマーク
    • このエントリをnewsing it!へ追加

トラックバック一覧

コメント一覧