Entry

かわと(カワト・革砥)作ったよ♪

工具がなまくら化してきたので・・・
調べて革砥ハンドメイドしました♪
かんたんに作れるのでおすすめですヽ(*´∀`)ノ

市販は高すぎ!作るの面倒だけど欲しいという方はお声掛けくださいね♪

ファイル 655-1.jpg

自作の革砥♪いい感じです。

 

 

材料

ファイル 655-2.jpgファイル 655-3.jpgファイル 655-4.jpg
◇床革:ハギレ
◇青棒:たくさん買ったけど、少ししか減らなかった;
◇刃物用油:800円位で高かったけどこれもちょっとでOK(サビ避けにもよさそうなので良いのを買ったけど、ミシン油とかでも良いっぽい)

◇貼りつけたもの:無印良品の180円位のプラケース(なんでもよさそう)
◇側面:仕上げ用に革の銀面(なくてもよさそう)
 

何か長いもので不要なものの裏へ両面テープで床革を貼り付け、
油を垂らしながら青棒を塗りこんだだけ・・・

お手軽スギだけど、切れ味は復活(ノ≧∀≦)ノ

砥石効果が無くなりだしたら、青棒をさらに塗り込んで使用して、
革砥が黒ずんだら、新たに作れば良い模様。

研ぐ量も少しなので、買いすぎ持て余すため、、、、お分けしますヽ(*´∀`)ノ

 

青棒は・・・実際1mmも減ってない;
送料対策で無駄に買いすぎた;(ネット購入はこれだから駄目だね;)
ファイル 655-5.jpg
 

注意

青棒は、吸い込んだら体に悪いので作るときはマスクしたよ!
(でも飛散するわけでもないので過剰防衛かも;)
台所包丁研ぐときは注意が必要です!

 
 

革砥とは

剃刀(かみそり)などをとぐのに使う革。
ルージュスティック (ナイフ砥ぎ・革砥石)
 

参考ページにしたページ

【革包丁の研ぎ方⑤】革砥の作り方★革包丁の切れ味を長持ちさせる道具
http://www.arukus.com/douga-5/togi-5.html
動画でわかりやすい!100均のケースなんて斬新!

自作の革砥:ナイフの仕上げ砥ぎ
http://smoglog.hatenablog.com/entry/2014/10/21/162818

 

 

材料のネット購入