記事一覧

グッピーの出産写真

ファイル 38-1.jpg
♪国産グッピー♪の決定的出産の瞬間!

ジャパン・ブルーグラス・テール のメスです。
全長6cm強の巨漢?!
上から見るとオタマジャクシみたいだったり;


ファイル 38-2.jpg
お腹がはちきれそう
苦しそう、力んでるみたい
後ろのオスも心配そうに見守ってます?


ファイル 38-3.jpg
感動の一瞬~♪

オギャーっ 泣かないよね・・・


ファイル 38-4.jpg
写真をクリックすると赤ちゃんの目なども、
はっきり見えるよ
稚魚の大きさでこのお母さんの大きさが分るかな?!
大きく育てるにはコツがいるよ


ファイル 38-5.jpg
2匹づつ産むことが多いみたい
ちなみに黄色い赤ちゃんは未熟児みたい
グッピーは一度の妊娠で3回出産できます
まだ産まないでいい卵まで産んでしまうので
こんな卵が出てきても心配しない様に!

他の異常出産としては、

無性卵
もちろん孵りません
2匹くっついて生まれる
2日以上長生きした試しなし
なかなか産まない
何らかの原因で稚魚が産めずに詰まってしまうこの場合親も稚魚も死んでしまうので、親を諦めてお腹を裂くと稚魚を救えるけど私には無理ですドクロ

♪グッピー♪の出産の記事は全4ページ!お暇でしたら続きをドウゾハート

グッピーの出産写真パート2に続く

グッピーの出産写真パート2

ファイル 39-1.jpg
>前のページ

ジャパン・ブルーグラス・テール のメスです。
全長6cm強の巨漢?!
グ「撮ってんじゃねーよ」
そんなこと言ってそう(´ヘ`;)


ファイル 39-2.jpg
次々産んでたのに止まってしまったので、
覗き込むと、、、


ファイル 39-3.jpg
ギャー逆子の模様・・・
グッピーにも逆子あるのね


ファイル 39-4.jpg
もしや帝王切開(。-`ω´-)ンー


ファイル 39-5.jpg
なわけ無いよね・・・お母さん死んじゃうもん
出産前に死んでしまったメスのお腹を裂くと
ちびっ子を救えるらしい・・・
稚魚の為にはお腹を裂くべきなのは分ってるけど
怖くてできん

グッピーの出産写真パート3に続く

443個の天然ダイヤモンドがセットされた世界イチ高級な「Apple Watch」ケースが爆誕!

ファイル 40-1.jpgファイル 40-2.jpgファイル 40-3.jpgファイル 40-4.jpgファイル 40-5.jpg

443個の天然ダイヤモンドがセットされた世界イチ高級な「Apple Watch」ケースが爆誕!

ハイエンドなApple Watchケースなどを展開するラグジュアリーブランドのゴールデンコンセプトから、高品質の天然ダイヤモンドが使われた「RST-Diamond」(242万円、消費税込)が登場。ベゼルとケースサイドには443個もの天然ダイヤモンドがビッシリと敷き詰められています。

クラリティグレードVVS1-2クラスの高品質なダイヤモンドが透明感のある輝きを放つ
 Apple Watchの機能性をそのままに、高級時計コピー専門店のようなラグジュアリーな雰囲気へと変貌させてくれるゴールデンコンセプトのApple Watchケースは、2020年の日本上陸からじわじわと注目を集め、今では高級Apple Watchケースを代表する存在となった。
 そんなゴールデンコンセプトが今回手がけたのが、“世界で最も高級なApple Watchケース”として、天然ダイヤモンドを惜しげもなく使った超ハイエンドモデルの「RST-Diamond」だ。
 スポーティなデザインの“Racing Sport Edition”には、すでにダイヤモンドモデルは登場しているが、今回はベゼルのみでなく、ケースサイドまでビッシリと443個もの天然ダイヤモンドを使用。
 さらに、ダイヤモンドの透明度を表すクラリティグレードは“VVS1-2(Very Very Slightly Included 1-2)”クラスという、高品質のダイヤモンドのみが厳選して使われている。

●世界でたった7本のみの超希少モデル
 ケースには削り出しのチタンを採用。側面のデジタルクラウンとプッシュボタンは、ゴールデンコンセプト独自の機構によってスムーズな操作が可能だ(心電図の計測は不可)。
また、ダイヤモンドの輝きを引き立てる純白のストラップは、耐熱性、耐寒性、耐薬品性に優れたカーボンベースの合成ラバーを使用。なお、ケースに対応するのは「Apple Watch Series 7」の45mmモデルとなっている。
 RSモデルならではのスポーティな外装に、天然ダイヤモンドの眩い輝きがマッチした超ハイエンドなApple Watchケース。世界限定7本という超希少モデルは、オーナーのステータスになること間違いないだろう。
●製品仕様
・ケースサイズ:45×50×13.8mm
・ケース、ベゼル素材:チタン、VVS1-2ダイヤモンド
・ストラップ素材:ラバー
・ストラップサイズ:16~22cm(腕周り)
・防水性:Apple Watchの防水性に準ずる

パステルピンクのダイアルとストラップを備えたスピーク・マリン「オープンワーク デュアルタイム ピンク」

ファイル 41-1.jpgファイル 41-2.jpgファイル 41-3.jpgファイル 41-4.jpgファイル 41-5.jpg

パステルピンクのダイアルとストラップを備えたスピーク・マリン「オープンワーク デュアルタイム ピンク」
  スピーク・マリンから、ワン&ツーコレクションの新作となる「オープンワーク デュアルタイム ピンク」が発売された。ケース径38mmモデルは限定10本、ケース径42mmモデルは限定28本のみの販売となっている。

  スピーク・マリンは、ワン&ツーコレクションの最新モデル「オープンワーク デュアルタイム ピンク」を、2023年7月より発売した。力強いスーパーコピー時計 N級のアーキテクチャを示すワン&ツーコレクションは、スピーク・マリンのコンテンポラリースタイルを象徴している。厚みのある真円のケースと端正なラグデザインが特徴のピカデリーケースを採用するタイムピースに、今回はマイアミで人気のオーシャンドライブ地区に見られるアールデコ建築の外装カラーに使われているパステルピンクを取り入れた。

  

  斬新なピンク色のダイアルとストラップには、マイアミをイメージするポジティブでダイナミック、そして太陽のように明るいリゾートのエッセンスが反映されている。往年のミリタリーウォッチを思わせる重厚なケースデザインにパステルピンクを組み合わせたオープンワーク デュアルタイム ピンクは、手首に大胆なアクセントを与えてくれる独創的でファッショナブルなタイムピースといえよう。

  グレード 5チタンにブラックDLCコーティングを施した新世代ピカデリーケースを採用。ケースサイズは、直径38mmと42mmの2種類が用意された。

  オープンワークダイアルは、鮮やかなパステルピンクで仕上げられた。地板やブリッジにはブラックPVDが施され、ピンク×ブラックのコントラストがエレガントな雰囲気をたたえている。1時半位置にスモールセコンド&レトログラードデイト、9時位置にデュアルタイム、5時位置に香箱、7時位置には「SPEAKE-MARIN」のサインが配されている。

  

  オープンワーク デュアルタイム ピンクに搭載される自動巻きムーブメントCal.SMA02は、ラ・ショード・フォンの工房「Le Cercle des Horlogers」で製作と組み立てが行われる。2万8800振動/時、約52時間のパワーリザーブを誇るこのムーブメントは、スピーク・マリンの象徴的なロゴであるトッピングツールの形をしたマイクロローターを内蔵。ブリッジには丁寧な面取りが施され、ムーブメントにはジュネーブストライプ、ブラックミラーポリッシュ仕上げの後、エッジ部分に再び面取りが施される。

  ローカルタイムとデュアルタイム操作は、チタン&ブラックPVD仕上げの一体型リュウズの3つのポジションで設定し、7時位置のプッシュボタンでデイトを調整。ダイアルとストラップを大胆でエレガントなパステルピンクで仕上げたオープンワーク デュアルタイム ピンクの生産本数は、ケース径38mmモデルが限定10本、ケース径42mmモデルが限定28本となっている。

  Contact info: スピークマリン/ DKSH MES ジャパン cg.csc1@dksh.com

  www.speake-marin.com

ページ移動